|
ポイントメイク
4-5.マスカラを上手に塗る方法 |
|
パッチリとした二重瞼を作るときはアイプチを施します。
 |
 |
アイプチ前 |
アイプチ後(のりタイプ) |
アイプチをするタイミングは人ぞれぞれですが、二重をよりキープさせたいのであれば一番初めにしておくのがおススメです。
のりタイプは手間がかかりますが自然な仕上がりに、テープタイプは手軽に二重が作れますが瞼に貼ったテープが見えてしまうので自然さには欠けてしまいます。
ご自身の瞼の形状や厚み、また扱いやすさに合わせて、のりタイプとテープタイプをお選びください(*^^*)
▼使用する化粧品 |
 |
 |
のりタイプ |
テープタイプ |
|
▼手順 |
▼のりタイプ
1.目を閉じた状態で付属のスティックを二重を作りたい位置に押し当ててそのまま目を開きます。目を開けた状態で二重のラインが数秒キープできれば、その位置が二重のクセの付きやすい位置です。キープできなかった場合、位置を変えて二重ラインがキープできる位置を探しましょう。
2.二重のラインが決まったら目を閉じてラインに沿ってのりを塗っていきます。
3.のりが半乾きの状態になったら二重ラインにスティックを押し当てながら目を開きます。

4.なるべく目を閉じないようにして乾燥させたら完成です。
▼テープタイプ

1.目を閉じた状態で付属のスティックを二重を作りたい位置に押し当ててそのまま目を開きます。目を開けた状態で二重のラインが数秒キープできれば、その位置が二重のクセの付きやすい位置です。キープできなかった場合、位置を変えて二重ラインがキープできる位置を探しましょう。
2.目を閉じてテープのカーブを二重部分に合わせて貼り付けてしっかり密着させたら完成です。
※テープの幅が目よりも長すぎるときは自分の目の幅に合わせてカットしてから使ってください。
|
|