0 |
1102.家具屋さんに入る時
アルテミスの開店時からお世話になっているヨーロッパの輸入家具屋さんが、店長さんの高齢により今年の秋に閉店することになりました。店長さんお一人で経営しているお店です。
閉店のお知らせのハガキを頂いたので、本日ご挨拶に伺い、インドア撮影用の小物としてアンティークフラワーオブジェを2つ購入しました。
私が大学生1年生の時に、店長さんのお店を見つけました。私好みの家具がずらりと並ぶ素敵なお店です。流石に輸入家具だけあって学生のお小遣いではちょっと・・・。私のお店はこの家具屋さんの家具達で店内を飾りたいと考えました。家具屋さんに入る時はお店を開く時と心に決めて、それまでは1回も入らずに、ショーウィンドーやガラス越しに商品を眺めていました。
アルテミスのオープンに向けて資金を集めて遂に家具屋さんの扉を開いた時、店長さんがにっこり笑って「ようやくお店に入ってくれたね」と一言。今までお店に入らなかった理由を話すと、アルテミスの開店記念にと、大サービスして下さいました。
それ以来、度々店長さんのお店に伺って、家具や撮影小物を購入しています。アルテミスにある家具の多くが、店長さんのお店のアイテムです。
アルテミスは今年で11年目になります。この11年間、店長さんには本当にお世話になりました。
店長さんから頂いた家具達を、これからもずっと大切にしたいです。
|
0 |
|
2014年10月7日 |
|
|