▼Diary archive
コラム HOME美寿羽 楓のDiary archive トップページ > 1067.箱根の夏と知客茶家さん


0
1067.箱根の夏と知客茶家さん

ゲスト様と一緒に箱根湯本へお食事に行きました。箱根湯本駅周辺は夏休みなので家族連れの観光客で賑わっていました。
夏であっても緑と山に囲まれた箱根は風が涼しくて快適です。駅前のお土産通りに並ぶ美味しい温泉まんじゅうも、夏はちょっと食べたい気持ちが後退するかも??逆にソフトクリームやかき氷のポスターが気になってしまいます。

お土産屋さんをはしごして、今回お食事を頂くお店「知客茶家」さんへ向かいました。知客茶家はお豆腐と山芋の料理が楽しめるお店です。お店の作りが旅籠のようで、とても箱根らしい佇まい。店内は囲炉裏を囲むお席とテーブル席に分かれています。
知客茶家さんはコース料理がおススメ♪



今回は麦とろ膳を注文しました。先付けはマグロの山芋がけ、その他、とろろと麦ご飯、吸い物とお漬物が付いたセットです。



名物料理の早雲豆腐(温かいお豆腐にとろろがトッピングされた小鉢)は、濃厚なとろろと豆の味がほのかに甘いお豆腐とのバランスが絶妙で、とっても美味しかったです☆



お夕食を頂いてお店を後にしたころは、すでに夕方でした。夕暮れの空に、ひぐらしの声が木霊する山間、なんだかしんみりとした気持ちになります。
夏の箱根の心地よさを満喫しました。

0
2014年8月9日