0 |
1039.甘酒茶屋
ゲスト様と一緒に箱根の山間にある「甘酒茶屋」に行きました。日本の古いお家風の佇まいで、囲炉裏の香ばしい炭の香りが室内を包む風情のあるお茶屋さんです。箱根旧道沿いにあるので電車では来ることができません。バスか車でないと難しい場所にあるにも関わらず、お店にはひっきりなしにお客さんが集まっていました。
オススメのメニューは甘酒です。砂糖を使わず素材そのままの味を活かした甘酒は、濃厚でしっとりと甘く最高に美味しい!!
付け合せにお漬物の小鉢も付いていました。
ちょっぴりお腹が空いていたので、磯部餅と自家製味噌付きのこんにゃくを頂きました。どこか懐かしい味わいが好ましく、甘酒との相性も抜群でした(#^^#)


甘酒茶屋では箱根八夜というテーマで、毎月1回音楽会を行っているようです。夕方6時から行われるとの事。山間の静かな夜に、土間と囲炉裏を囲んで音楽を楽しむなんて、とても粋な過ごし方だと思います。
しっとりとした雨の日の甘酒茶屋は周囲を雲が包み、近くの森の中から鶯の声が聞こえます。美味しい甘酒を頂きながら東海道を忍び、幻想的な空間で静かに流れる時間を楽しみました。
|
0 |
|
2014年6月28日 |
|
|