| 
              
                
            | 0
 | 1030.洲崎大神の御神輿 
 昨日に続きお祭りのお話です♪
 
 日曜日は洲崎大神のお祭で御神輿が登場しました。洲崎大神の御神輿は担ぎあてが移動する形ではなく、台車に乗せて曳くタイプです。日中は子供神輿で夕方は大人が担当。
 
 雨が多いシーズンに開催されるお祭なので、御神輿の日に雨模様だった年も何度かありましたが、今年は気持ちの良い晴れ日でした☆
 子供神輿は小さいお子さんが皆で掛け声に合わせて綱を引っ張っている姿がとってもチャーミング。
 
 
    
 大人神輿は宮司さんや楽器の演奏、更に獅子舞も行列に加わる贅沢な行列です。御神輿がトラックの上に載っているのがどこか都会的かも。
 
 
  
 洲崎大神のお祭が終わると夏を近く感じます。浴衣を着たくなる季節です☆
 
 
 | 0 |  
            |  | 2014年6月15日 |  |  |