0 |
1022.マーチエキュート神田万世橋
昨日の続きです(*^ー^*)
ブリジストン美術館で絵画鑑賞をした後、マーチエキュート神田万世橋に行きました。旧万世橋のプラットホームを改装して作られた013年にオープンをした商業施設です。1943年に機能を休止した万世橋駅が約70年ぶりに復活したと、オープン当時に話題になっていました。テレビでそのニュースを見てからずっと気になっていた場所でした。

レンガつくりのレトロな空間に、お洋服や小物を取り扱うショップとレストランが並んできます。物販品は主に和物やロハスな感じの商品が多かったです。

2階は駅のホームを改装してあって、そこにもレストランがありました。防音効果は抜群で、電車が真横を通ってもあまり音は気になりません。2階に通じる階段は当時のまま。歴史の痕跡を見ることができる貴重な作りでした。
2階のレストランは左右を電車が行ったり来たりするので、電車好きの方にはたまらないお店かもしれません。

マーチエキュート神田万世橋のすぐそこは秋葉原。

昭和と平成が肩を並べているような風景も面白かったです。
|
0 |
|
2014年6月6日 |
|
|