0 |
141.浅草散歩と江戸探し
ゲスト様と浅草に行きました!
浅草寺で御参りをして仲見世を散策、梅園の餡蜜に舌鼓など王道の浅草散歩も楽しみましたが、それと共に隠れスポット探しをはじめました。浅草は時代の雰囲気がいたるところに表現されています。時代劇のセットの中で遊んでいるような気分になります。屋根の上には役者の人形が置いてあったり、道端には江戸の町にあったであろういろんな小物が配置されています。「時代劇で見たことあるよね!」と、かなり盛り上がりました♪
花やしきにも行きたかったのですが、ちょうどメンテナンス中のようでお休みでした(x_x;)
花やしきの近くにあった大衆演劇の芝居小屋【浅草木馬館】がとても気になるスポットです!
機会があったら花やしきと浅草木馬館にも行ってみたいですヾ(@°▽°@)ノ

梅園のクリーム餡蜜♪

浅草寺にてゲストの吉田美咲さんと★

あれ!?っと思うところに人形が・・・
|
0 |
|
2010年6月13日 |
|
|