0 |
12.灯台を見て
定休日を利用して下田に灯台を見に行きました。年に何回かいろんな灯台を見に行きます。私は山国出身なのですが、灯台をみるとふるさとを思い出します。
小学生の頃に家族旅行で海に連れて行ってもらった夏休み。当時はまだ道の整備が今のように整っていませんから、松本市から山越えをして日本海の海水浴へ向かうとなると大旅行でした。その時のキラキラとした想い出が鮮明によみがえるようで、両親を強く身近に感じるからかもしれません。
下田の灯台は確か、大学時代に家族旅行で行きました。母が夕日を背に振り返りつつ、私の名前を呼んでいたのを今でも思い出します。とても綺麗でまるで絵画のようでした。
ここしばらく松本に帰っていません。電話をする度に「今度はいつ会えるのかしら?」と母が言います。今年こそ、今度は私が両親を誘って旅行をしたいです。

|
0 |
|
2009年3月13日 |
|
|
COPYRIGHT(C) ARTEMIS, ALL RIGHTS RESERVED. |
|
|