▼Diary archive
コラム HOME美寿羽 楓のDiary archive トップページ > 526.大山阿夫利神社とお地蔵様


0
526.大山阿夫利神社とお地蔵様

ゲスト様と丹沢の大山阿夫利神社へ行きました。昨年末、プライベートで大山阿夫利神社へお参りに行ったのですが、ゲスト様と一緒に行くのは初めてなので、とてもワクワクでした。

大山阿夫利神社へ向かう参道は長い階段になっていて、その周辺に小さなお土産屋さんがお食事処が並んでいます。どこか温泉地を連想されるような感じです。
大山といえばお豆腐で有名です。神社に向かう前にお食事処に立ち寄って豆腐懐石を頂きました。全5品のお豆腐料理を堪能しました。コースは3品・5品・6品と3コースが用意されていました。なんでも縁担ぎで品数は決まっているそうです。



大山阿夫利神社は山の中間くらいの位置に下社が、てっぺんに本社があります。下社まではケーブルで向かうことができるので誰でも簡単に行くことができますが、本社へ向かう山道は本気の登山道で山用の服装と靴でないと行くことが困難です。今回は下社のみ参拝しました。
中腹といっても下社は標高700メートルの場所。相模湾や江ノ島、遠くは房総半島や伊豆大島の姿も一望できます。すがすがしい空気と景色、そしてお宮の凛とした姿を堪能できるスペシャルパワースポットです。
江戸の頃、雨乞いの為に多くの人たちがお参りに来た場所だそうです。
どこか違和感があるのは、歴史のある神社や参道なのにどこか造りが新しいからかもしれません。コンクリートで作られたものが多いのがちょっぴり残念。

 

大山阿夫利神社を後にして駐車場に戻る道の途中、古い石の階段を見つけました。入口の看板には茶湯寺と記されていました。せっかくなのでこちらにも立ち寄ってみました。
古い!……ぞくっとするほど古いです!!
苔むしたお地蔵様が何体も並んでいて、しかも顔がない。ここだけ空気が違うようにヒタリと静かでした。
流れた時間が作った本来の大山の姿がここにあるような気がします。

 

まだ見たことのない大山阿夫利神社の本社は、そのままの佇まいかもしれません。
登山になりますが、是非行ってみたいです。

0
2012年5月15日