| 
              
                
            | 0
 | 3.長期間保管をしまたままの化粧品をまた使っても大丈夫ですか? 
 ペンシルタイプのアイブロウやアイライナーも長く使えるアイテムです。
 アイシャドーやチークのようにパウダータイプの化粧品は比較的長く使用をすることが可能です。このとき、アイシャドーを塗るためのチップやチーク筆が変形していたり汚れたままであれば、洗うか新しい化粧筆に替えましょう。
 化粧下地、リキットファンデーション、マスカラ、リキットアイライナーは、時間と共に乾燥をしてしまいます。固まっていたり分離をしていたら使わないほうが無難です。
 口紅は長期間保管をしたままであれば使用は控えたほうが良いでしょう。
 気をつけなければならない化粧品はパウダーファンデーションとクリームファンデーション、フィニッシュパウダーです。使用後の汚れた状態のスポンジを一緒に入れて保管をしていたとしたら危険です。雑菌が繁殖している恐れがあります。また、一度使って長く汚れたままのスポンジやパフを洗わずに再度使う行為は最も危険です。ニキビや肌荒れ、ひどいときは顔中がヒリヒリしたり、かゆくなってしまいます。
 化粧品を長く愛用する為には、化粧道具を清潔に保つことも大切です。
 |  |  
            |  | 2009.05.13 |  |  |